先日、神戸のみなとやま水族館に行きました。
知人から聞いて、一度行ってみたかった水族館です。小学校をリノベーションして
水族館になったそうす。
公式サイトはこちら
電車とバスによるアクセス
うちは車がないので、お出かけにはいつも公共交通機関を使っています。
各線神戸三宮からバスに乗ります。バスで20分程でつきました。最寄りの石井橋というバス停を降りたらすぐに水族館は見えてます。
三宮の乗り場は、そごうの前にあり、Y3と書いてあるのが水族館前に止まる石井橋まで行きます。市営バス7系統神戸駅前行きです。
みなとやま水族館 夏休みと休日の混雑状況
私たちが行ったのが7月下旬。子ども達が夏休みに入ってからの日曜日。
激混みでした‥
午後1時に着いたのですが、ズラーっと外まで長い列‥受付の方に聞いたら2時間待ちでした。
炎天下の下2時間待ちは死んでしまう‥と思い、電車とバスに乗り継いで行きましたが、断念。
正直、並んでる人達がすごいと思いました。
「お魚見る!」と息子は入ろうとするものの、「今日は無理やわ、また来よう!」と言ってなだめました。予定が変わってしまい泣く息子…。
こんなに混んでるんだなと、ガッカリしながら帰りのバス停まで歩く途中、近くに小川発見!
急遽川遊びに予定変更。川に入ると思っていなかったので、ズボン脱いでそのままイン。
水が好きな息子はこれで機嫌を持ち直してくれました。良かった‥
帰りに、もしかして、今なら入れるかも?
また帰りにもう一度水族館を見に行ったのですが、さっきよりも列は半分になっていたものの、これで
1時間待ちくらいかな?という感じでした。時間は3時過ぎでしたが、それでもまだ並んでいました。
せっかく来たのに、入れないと余計に入りたくなるもの。次月に再度チャレンジしました。
8月お盆明けの日曜日に再チャレンジ
次に行ったのは8月中旬、お盆明けすぐの日曜日。日曜日はどこも混んでるだろうけど、夕方近くなら入れるのでは!という意気込みで、次は4時に到着しました。朝早く行く手もあるんだろうけど、私は休みの日の朝はゆっくりしていたい方で…。
この日の最終入場時間は5時。
営業時間も後半に行きましたが、それでも少し列が‥まぁこれなら待てるかなぁ。結果15分ほど待ちました。
チケットを購入する際、受付のお姉さんが息子の事を覚えてくれてました。
「2回目ですか?」と聞かれ、
「先月来たんですが、2時間待ちで諦めたんです、今回初めてです。」と言うと、
「かわいい子だったので、覚えてますよ」と言ってくださり、
息子は、「こんにちは!宜しくおねがいしまーっす!」と元気よく、いつも見ているガチャピンちゃんねるのガチャピンのセリフをそのまま言っていました。笑
日時指定チケットを買えばよかった
並んでいると、事前にチケットを購入してる方々から案内されていました。HPから事前購入することができます。
今思えば、日時指定チケット買えばよかったです。障害者料金でもHPから購入できます。
「障害者の方は窓口で」という場合が多いので、私は当日窓口で買おうと思って無駄な時間過ごしていました…。私たちの後ろに並んでいた方も、「事前にチケットあるんだ、買っとけばよかったー」と言っていました。
ただ、日時指定で入館しても、中は混んでいます。休日ですから…。
5時くらいになっても人はたくさんでした。
子どもも多かったですが、カップルも多々みかけました。普通の水族館と違って水槽の前に小さなソファが置いてあって、座りながら鑑賞できます。デートにいいですね。
大きな生き物はいないけど、魚との距離が近い
関西で水族館といえば、大阪の海遊館、神戸の須磨水族館、最近ではAtoaという映える水族館もできました。ジンベイザメやイルカ、エイやペンギンなど、水族館の顔みたいな大きな生き物はいませんでした。
くらげを見るところは、靴を脱いで上がれるので、子どもには良かったです。
チンアナゴの様に穴から顔を出して水槽を見れるところもあり。
大きい動物はいないため、水族館としてはかなり小規模だな‥という印象でした。でも、椅子に座って目の前で鑑賞できるなんて、素敵ですね。今までないスタイルでした。
学校をリノベしたというのも納得で、椅子や机など、学校チックなインテリアが残っていました。
鯉に餌やりが出来たり、外の池ではニジマスを釣って、調理してもらって食べることができます。
魚との距離が近いです。
そんな体験は他の水族館では出きないので、この水族館の魅力だと思います。
混雑を避けたい方は、可能なら平日に行くのがよさそうです。空いてる館内をゆったり見れます。
やはり夏休みや週末は混みますね。ここに限らずですが…。
朝早くに行くか、逆に4時くらいに行くかにすると人混みは多少ましです。帰りには受付も終わり、外は人の列は終わっていました。
並んでいても、日時指定チケットの方が先に入れます。行く予定がはっきりしていれば、事前に購入するといいですね!
感想
息子に関しては、チンアナゴが見れるスペースが気に入っていました。少し階段やくぐるところがあり、何度も行ったり来たりして、ほとんどそこで楽しんでいました。
水槽の前でソファに座ってじっくり見れるともっとよかったのですが、落ち着きがなく、初めての場所は苦手というのもあり、15分ほどすると「行こか」と言って出ようとしていました。
流石に早すぎるやろ…。せっかく2回目で入れたのに。という気持ちから少し手を引っ張りつつ魚の色や特徴に目をやるように導きながら周りました。
飼育員さんが、魚に餌をあげる時間があり、色々と説明をしてくれました。
こんな小さい魚にも性格があるんだな…。
と、感心しながら聞いてる私をよそに、息子はチンアナゴゾーンの階段を登って遊んでいました。
また涼しくなってから、もし平日に来れたらまたゆっくり来たい水族館でした!!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント