京都動物園・南禅寺

お出かけ

私

最近バタバタしており、更新ができずでした。少し空いてしまいましたが、今回は最近お出かけした場所をご紹介させて頂きます。

京都動物園

所在地: 京都動物園は、京都市左京区に位置しており、市内中心部からアクセスが良いです。具体的な住所は、〒606-8336 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町です。

明治36年、日本で2番目の動物園として開園。動物約200種、800点。歴史ある動物園ですね。

https://www5.city.kyoto.jp/zoo/ 公式HPはこちらです。

アクセス

アクセス: 京都動物園へのアクセスは、バスや地下鉄を利用して便利です。

近隣には京都市内の観光名所や文化施設も多く、観光ついでに訪れるのもおすすめです。今回は息子とバスで行きましたが、動物園の真前で降ろしてくれるので、便利でした。

すぐ近くには京セラ美術館や平安神宮があります。

(1)JR京都駅から市バスで(市バス動物園前)
(2)JR京都駅から地下鉄東西線で(「東山」駅・「蹴上」駅 徒歩10分.)

営業時間;公開:9:00~17:00 (12月1日~2月末日16:30) 入園は30分前まで.
     休業:月 12月28日~1月3日 月曜日が祝日の場合は翌日休業.

障害者手帳を入り口で提示すると無料で入園できます。

この後に書きますが、今回は近くの南禅寺まで足を伸ばしました。

動物園の中の雰囲気

こちらの動物園は、神戸の王子動物園や、天王寺動物園と同様、障害者手帳で親子で無料で入ることができました。ちなみに天王寺動物園情報は過去に投稿しております↓

この日は平日3時頃、少し遅い時間に行きました。平日だったのもあり、ほとんど人がおらず、とても静かで、ゆったり見れました。そして緑も多く、とてもリラックスできる空間でした。入って最初に見えたのはキリンでした。

京都動物園には、動物の生態を学ぶための展示や、動物たちが快適に過ごすための施設が整備されています。また、エンターテイメントや教育プログラムも提供されています。象や、ゴリラ、虎など結構大きい動物もいました。動物園によっては、大型動物が結構小さめの囲いの中にいることもありますが、こちらの動物は狭苦しいこともなさそうに歩いていました。

京都動物園は、多くの動物種を展示し、親子連れや動物愛好者に人気があります。園内にはさまざまな動物エリアがあり、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類などのさまざまな動物を見ることができます。

ミニ遊園地

息子が今回一番喜んだのは、ここ。園内にある遊園地。とても小さく、乗り物も4つくらいですが、レトロで小さい子は大喜びでした。この電車と踏切を見た瞬間に大喜び!一つの乗り物200円です。券売機で買いますが、乗り物券はメダルでした。

この観覧車、小さめなんですが結構ゆらゆら揺れて、逆に楽しかったです。笑

緑の多い周辺を一望できます。

観覧車と電車、そして船やゴーカードがあります。息子はゴーカート以外何度か乗っていました。

とても空いていて、待ち時間なし。半貸切状態。クルーの方もとても親切で、にこやかに対応してくれました。

乗り物で終わってしまっても勿体ないので、動物を見に誘いましたが、そこは自閉症の息子。初めて行く場所は落ち着かず、いつものように「ゾウさん!ペンギンさん!」ということもなく、今回はスルーでした。場所に慣れてきて、心に余裕ができると動物にも目がいくかな?と思います。

京都動物園から南禅寺まで

私

京都動物園から子どもと歩いて15分ほど、南禅寺にも足を伸ばしてみました。

京都動物園からは、表示もあり特に迷わずして辿りつけました。徒歩で行ける距離です。公式HPはこちらhttps://nanzenji.or.jp/

交通機関では、地下鉄東西線「蹴上駅」から徒歩約10分です。

緩やかな登りの坂を道なりに歩いて行きます。

南禅寺は、1291年に建立されました。初めは臨済宗の寺院で、日本の禅宗の一派である臨済宗南禅寺派の総本山とされています。

南禅寺 水路

南禅寺の美しい水路(といず)は、この時期に整備されました。これは、庭園内で水を巧みに利用し、景観を彩るためのもので、今でもその美しさが評価されています。明治維新後の京都を復興させるべく琵琶湖の水を京都へと引いた「琵琶湖疏水事業」にともない造られました。

平日の南禅寺には(9月)観光客がたくさんいるわけでもなく、チラホラといらっしゃいました。

皆さん水路で記念撮影をされており、バックにも人がいない瞬間を狙ってサッと写真を撮るのは少し大変でした。私も水路が見たくて行ったので、目的は同じだよな…。と思いました。でも混み合っていない南禅寺はお散歩コースとしてもよかったです。

ただ、私たちが行ったのは9月だったので、まだまだ暑かったです。

南禅寺は歴史的な価値が高く、美しい庭園や文化的な伝統が維持されています。そのため、多くの観光客や信者が訪れ、京都の名所の一つとして知られています。

拝観料は境内無料で方丈庭園600円、三門600円で、有料で庭園内を観ることができます。

感想

初めて行った場所でしたがとても緑が多く、リフレッシュできました。観光客もそれほど多いわけでもなかったので、余裕を持って過ごせました。息子は初めての場所は落ち着かないものの、紅葉の時期にはまた訪れたい場所です。子どもは動物園や遊園地で遊ぶことができるし、大人はぶらぶらと歩きながら周辺の南禅寺などを散策できる楽しさもあり、おすすめの場所です。

最後まで読んで頂きありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました