日々のこと

日々のこと

自閉スペクトラム症:災害に遭った時

元旦早々、地震がありました。小学生の頃に阪神大震災に遭った経験がある私は、少しの揺れでもビクッとしてしまいます。もしまた大きな地震がきた時、自閉症の息子を抱えてどれくらい迅速に避難できるのか?もし息子がパニックになってしまったら?命に関わる事態です。今回の石川県の地震をきっかけに、どう対処すべきかをまとめました。
日々のこと

障害児を育てる親のメンタルヘルス

シングルで障害児を育てる上で一番大事なのは心身の健康です。私がお勧めできる気分転換法や、実際に子どもに障害があると分かった時に頼れることを書いてみました。家族だけで抱え込まず、頼れるものには頼り、自閉症の特性を知って対処法がわかると、子どもがポジティブに変化しくことがあります。これから先のことを考えて、コミュニティで情報交換したり、ペアレントトレーニングを受けることは、子どもの成長に良い方向に働くと思います。
日々のこと

夏休みに長期で帰国する海外在住のママ友達

海外に住んです友人が何人かいるのですが、子どもの休みに入ると、日本に1ヶ月以上滞在します。そして日本の学校に通わせています。どうやって日本の学校に一時的に通えるのか、そしてママ友達はどうやって1ヶ月以上も日本に帰って来れるのかを、今回会った時に色々聞いて見ました。異文化に触れることができる子どもたち。とても良い刺激になると思います。
日々のこと

毎日ポジテイブ日記を続けてみたら

日記とか、今まで続いたことはないのですが、2023年年明けを機にポジティブ日記を始めてみました。ハードルは低めに、1行でもよし。としています。すると日常生活の中で、良い面に注目する心が芽生えてきました。自分は毎日こんなにも祝福を受けているんだな。小さいことも積み重なると、とても大きなプラスになっていくのを感じました。
日々のこと

自閉症児・タブレット学習

自閉症児は指先が不器用、紙や言葉、文字での説明を理解するのが苦手という特性があります。うちの子もまだまだ文字を書くことが苦手です。年中も終わりにさしかかり、どうすれば学習にもうちょっと意欲を持ってくれるかと考えて行き着いたのがタブレット学習です。医師にも勧められ、やって見た結果、プラスの効果がたくさんありました、もちろんデメリットもないわけではありませんが、総合的に見て、子どものためになった部分が多いと感じています。
日々のこと

元夫と子どもと出かける

子どもは週末、父親と過ごしています。フランスの共同親権の決まりに基づき平日は私、週末は父親と過ごします。元夫と会うのは良い気分ではありませんが、私も週末には子どもで出かけたい日もあるので、時々はこうして3人で外出します。子どもが自閉症なため日常のことや学校のことなど、連絡事項もあり、全く縁を切ることは難しいです。そして子にとっては父親。元夫は子には愛情を注ぎ、子のために来日し、仕事をしています。私たちの復縁はあり得ませんが、父子としては一定時間良い時間を過ごすことは大事だと考えています。
日々のこと

自閉症児の運動遊び

自閉症中度のうちの子どもが好きな運動を3つピックアップしました。それぞれの効果やエピソードなどを書いています。手先の不器用さが生活に支障をきたし、自信もなくなってきます。成長は中心から末端へ。まずは体幹を鍛えることに今も注力して色々チャレンジすると、本人も自信がついてきたようです。
日々のこと

小児リウマチ性疾患??

小児膠原病の疑い 去年の11月頃くらいか、腰から太腿にかけて赤くまだらになってきて、なんだろうと思って皮膚科に行くと、 医師 アトピーか膠原病かな…。 私 えーーーーーー! 「今見た様子だけでは判断しか...
タイトルとURLをコピーしました